先日家族で、川越へ遊びに行ってきたよ♪

駅に到着!

商店街を歩いていると丸広百貨店が見えてくる。

エレベーターで屋上へ上がると其処には

屋上遊園地がある。
昭和の頃はデパートの屋上と言えば遊園地が定番だったのだが、この所どんどん閉園してしまい今国内で現存する屋上遊園地は数少ない。

しかもここには、遊園地の花形アトラクション、観覧車がある。
現在国内で稼働している観覧車のある屋上遊園地は2つしかないようだ。
そして日本で2番目に小さい観覧車なのだそうだ。

そして屋上といえば神社なのである。

その他に100円系の乗り物から

300円かかる大掛かりなアトラクションなどが多数ある

電車も勿論ある。

わんぱくランドの中には

昔のコインゲームなどもあった。

とりあえずチケットを買って

このモノレールに乗る事に

可愛いモノレール

出発だぜ~

屋上が一望でき中々の眺めだ

観覧車と丸広マークが良い感じ♪

その後はカートに乗って

バスに乗って

室内へ

室内はゴリゴリのゲームセンター

そしてアンパンの誘惑に勝てない2歳児

ゲームが終わるとカードが出てくる
これにテンションが上がり

別のゲームでもう一勝負!
いやーやなせたかしすげーわ…
外のアトラクションの5倍はテンション高いね♪

そして最後は観覧車に乗る事に♪
ルンルンな足取りの坊や♪
やっぱり屋上遊園地は楽しいね!

駅に到着!

商店街を歩いていると丸広百貨店が見えてくる。

エレベーターで屋上へ上がると其処には

屋上遊園地がある。
昭和の頃はデパートの屋上と言えば遊園地が定番だったのだが、この所どんどん閉園してしまい今国内で現存する屋上遊園地は数少ない。

しかもここには、遊園地の花形アトラクション、観覧車がある。
現在国内で稼働している観覧車のある屋上遊園地は2つしかないようだ。
そして日本で2番目に小さい観覧車なのだそうだ。

そして屋上といえば神社なのである。

その他に100円系の乗り物から

300円かかる大掛かりなアトラクションなどが多数ある

電車も勿論ある。

わんぱくランドの中には

昔のコインゲームなどもあった。

とりあえずチケットを買って

このモノレールに乗る事に

可愛いモノレール

出発だぜ~

屋上が一望でき中々の眺めだ

観覧車と丸広マークが良い感じ♪

その後はカートに乗って

バスに乗って

室内へ

室内はゴリゴリのゲームセンター

そしてアンパンの誘惑に勝てない2歳児

ゲームが終わるとカードが出てくる
これにテンションが上がり

別のゲームでもう一勝負!
いやーやなせたかしすげーわ…
外のアトラクションの5倍はテンション高いね♪

そして最後は観覧車に乗る事に♪
ルンルンな足取りの坊や♪
やっぱり屋上遊園地は楽しいね!