動物園を後にした我々は折角なので公園によって帰る事に

大きな橋を渡ると

ラピュタみたいな場所が

配水池のようだ。

水道みちがうんちゃらと書かれている

この人は野毛に水道管を設置した人だとか

その脇に東京オリンピックのオブジェがありその奥に

展望台どーーーん♪
思ってたよりちょっと低いかな…

エレベーターに乗りまずは2階木漏れ日テラス

こちら木漏れ日テラス…
木漏れ日…

そして上にあがり展望台へ

奥へ行くと

古田新田が出来るまでの説明書きと

ここから見える景色の説明書きが

そしてこれがその景色だ~ってちょっと低い感じしちゃうな…
夜景とか綺麗そうだから次は夜にきてみよっと

ベータ―で降り帰路へ

逆側にも配水池の入り口が!
ここ門が閉まってるけど気になるな~歴史感じるね~

さて帰るかな♪
なかなか楽しかったぜ野毛山公園!!

大きな橋を渡ると

ラピュタみたいな場所が

配水池のようだ。

水道みちがうんちゃらと書かれている

この人は野毛に水道管を設置した人だとか

その脇に東京オリンピックのオブジェがありその奥に

展望台どーーーん♪
思ってたよりちょっと低いかな…

エレベーターに乗りまずは2階木漏れ日テラス

こちら木漏れ日テラス…
木漏れ日…

そして上にあがり展望台へ

奥へ行くと

古田新田が出来るまでの説明書きと

ここから見える景色の説明書きが

そしてこれがその景色だ~ってちょっと低い感じしちゃうな…
夜景とか綺麗そうだから次は夜にきてみよっと

ベータ―で降り帰路へ

逆側にも配水池の入り口が!
ここ門が閉まってるけど気になるな~歴史感じるね~

さて帰るかな♪
なかなか楽しかったぜ野毛山公園!!