取手の桔梗塚

稲戸井駅にある…

平将門の愛妾である桔梗姫の墓「桔梗塚」…

桔梗姫を慰める為の石塔が男根の形をしている…

桔梗姫は将門が討たれた後、ここまで落ち延びたが、追手につかまり最期を遂げたという説や…

桔梗姫が7人いる将門の影武者の中で、どれが本物か見分ける方法を「こめかみが動く」と敵に教えてしまいそれにより将門はこめかみを射抜かれて死んだ。その後、藤原秀郷は口塞ぎのために桔梗姫を殺した説など諸説あるが…

その恨みにより、この地方の桔梗は花が咲かないとも言われている…



image

桔梗塚は、駅から徒歩数分…

国道294号線沿いのバス停のすぐ裏にある…

塚は緑の壁でおおわれている…

image

塚の前には…

説明書きの看板が立っている…

―――続きを元記事で読むーーーーー