閉ざされた扉…謎の建物…謎の看板…
先日…日本橋から…
秋葉原方面へと…
歩いていた時の事…

視界に入った…
謎の建物…
気になり近づく…
閉ざされた扉に…
都営地下鉄の路線図の看板…
現在地が書かれている…
どうやら…
この建物の真下に…
都営新宿線が通っているようだ…

都営新宿線の真上にあるという事は…
このまま地下へと繋がっているのだろうか…
閉ざされた扉…
物々しい雰囲気…
異世界への入り口…
膨らむ妄想…
しばし…
建物を楽しんでいたが…
ふと視線を…
再び…
看板に向けた時に…
違和感を感じた…

この路線図…
三田線の終点が三田で終わっている…
今は確か…
白金高輪…
間違い探し…
新宿線も…
乗り入れる京王電鉄相模原線の終点が…
南大沢駅になっている…
今は…
橋本…
よくよく見れば…
ロゴも…
現在のイチョウマークでは無く…
東京都交通局章…
推理…
現在のイチョウマークは…
1989年6月に東京都が制定したシンボルマーク…
となるとこの看板は…
それ以前の物…
路線図の…
新宿線は…
新宿から本八幡まで…
全線開通している…
新宿線が本八幡まで全線開通したのが…
1989年の3月…
この地図は…
新宿線が…
全線開通した1989年3月以降…
イチョウマークが制定された1989年6月以前…
1989年4月…5月に作られた…
可能性が高い…
1989年…
平成は…
元年…
平成遺産…
そんな推理が楽しめる街…
TOKYO…