Melt Town

柏…松戸中心…東葛地区…都内近郊… B級スポット…神社仏閣…トマソン…洞窟…行列…朝飯… Melt なTown情報… a.k.a メルトタウン

<スポンサーリンク>






カテゴリ:TOKYO > 新宿区

非日常を感じる夜…異世界への入り口花園神社… 見世物…見世物小屋…見世物…みせものごや…非日常…如何わしい夜…11月のとある日…花園神社に…異世界の入り口があらわる…  この日は…酉の市…キューピー達にも…神が宿り… 八百万神達も降臨し…非日常を演出してく ...

都内3大招き猫発祥の地の一つ「自性院」東京都には招き猫発祥の地とされている寺が3つある… 大江戸線の落合南長崎駅から徒歩5分…自性院と書かれた寺…この寺が招き猫発祥の地の一つとされている…参道の入口には…ガッ…ガンダム…いや…招き猫…さすが…招き猫発祥の地の ...

中華屋「上海小吃」路地裏…男はそれを我慢できない…これはもう路地裏ウェスタンだ…そんな…路地裏が…新宿にはある… 繁華街を抜け…激安居酒屋「めだか」を通り過ぎると…ディープな店中華屋「上海小吃」の看板が見える…ここが魔界…いや…怪しい裏路地の入口…矢印の ...

ドラード早稲田日本のガウディと呼ばれている梵寿綱の建築…早稲田にも梵寿綱建築がある…  王子から都電荒川線に乗り早稲田へ…駅から10分ほど歩くとその建築は見えてくる…明らかに異質な建物…ハウルの動く城のようなシルエット…これが梵寿綱建築「ドラード早稲田」 ...

パンとサーカス肉…男はそれを我慢できない…あらゆる肉を食したい…キングオブミート…そんな男の夢をかなえてくる店が新宿3丁目にある… それが西新宿にある…パンとサーカス…7つの珍肉が食べられる…しかし…4人からじゃないと予約出来ない…パーティ―を4人集めてイベ ...

宝禄稲荷神社外れくじ供養…宝くじ当選…受験合格…子宝…ギャンブルの勝利選挙当選などを願う人が…密かに外れくじを置いて勝運祈願する場所が…大久保通りにある… それが宝禄稲荷神社… こじんまりとしている境内には… 貼り紙に… 宝くじが当たる為のレクチャーが書 ...

新宿バッティングセンター 新宿にバッティングセンターは何個かあるが… 映画やドラマのロケ地として良く使われている… 新宿バッティングセンター… 映画GONINでもロケ地としても使われており… アウトローなイメージが強い… 歌舞伎町にある…新宿バッティングセンタ ...

1951年創業 新宿の老舗居酒屋 新宿の老舗居酒屋「どん底」…レンガ造りの年季の入った外観…昭和26年創業の老舗居酒屋…著名人達もあしげなく通った店…この店のファンをどんファンと呼び…黒澤明や三島由紀夫なども常連だった…扉をあけると… 洞窟のような薄暗い空間が ...

実物大のゴジラヘッド新宿の歌舞伎町付近にはゴジラがいる… それは…東宝ビルの屋上にいる…空を見上げると…ゴジラ…等身大のゴジラ…東宝ビルの屋上から下界に睨みを効かしている…東京…東京…シンクロニシティ…東京ディープツアー 2020年、消える街角posted with ヨメ ...

稲荷鬼王神社新宿に…日本で唯一、鬼の福授けの社として信仰を集めている神社がある…それが稲荷鬼王神社…鳥居の…左下に…鬼が祀られている…鬼の頭の上に水鉢乗っている… 因みにこの水鉢…新宿区指定有形文化財…境内には鬼っぽい「神狐」も…そして…なぜか…神狐を取 ...

珍建築「軍艦マンション」新宿には軍艦がある… それは…まるで軍艦のような容姿をしたマンション…  このマンションは…1970年に陸軍船舶兵出身の渡邊洋治が設計を担当し建てられた…旧正式名称は、第三スカイビル…ニュースカイビル…その容姿から軍艦マンションと呼ばれ ...

皆中稲荷神社新大久保に…金運UP…宝くじが当たる…当たる事の運気を上げてくれる神社がある…元々新宿区百人町に在中していた鉄砲百人隊の与力が射撃がうまくいかず悩んでいた時に、稲荷の大神が夢枕に立ち護符を示され翌朝さっそくお参りしたところ、練習場での射撃が百発 ...

ハンバーガー屋ICHIGOYA.BBS 早稲田通りから高田馬場駅へと向かっていると… 途中に怪しいハンバーガー屋がある…  それが…「ICHIGOYA.BBS」a.k.a.158…張り巡らされたポップ…異次元バーガー…そして…一日24時間…7日間…営業…ジンジャーバーガー…カラダ…温めま ...

すしアカデミー神楽坂にある…すしアカデミー…ここでは…寿司の食べ放題が出来る…すしアカデミーは、寿司の職人の養成学校なのだが…その傍ら、完全予約制で食べ放題を運営している… 神楽坂駅を降り…坂を下り真っ直ぐ歩いてゆく…神社が見えたら…小道を脇に入ると…す ...


↑このページのトップヘ